student report
都市:ダバオ
私は今まで英語を避けてきました。本当に英語が嫌いでテストはいつも白紙で出すくらいです。
留学を決めてダバオに来るまで本当に英語の基礎知識を知らず、
下準備もせずhello,yes,no,okayぐらい言えれば大丈夫だろう?程度の感覚で出発しました。
初めての海外にも関わらず、福岡~大蓮~北京~マニラ~ダバオと費用を抑える為にかなり煩雑なチケットを買ってしまいました。
案の定、北京で便が雨天欠航になり、チケットの変え方もろくにわからず始めはかなり苦戦しました。
そんな私が約半年間でどこまで英語能力がつくかという少し実験的な思いで
留学を決意するに至ったことを今になって思っています。
まず私がダバオのEnGを選んだ理由は料金の安さと治安の良さ、海辺に面しているという理由です。
ダバオはリゾート地が豊富で週末になると気分転換にビーチに行く事もできます。
私の場合、週末は実践英語を鍛えるために韓国人留学生とクラブに行き
現地の人たちと英語やちょっとしたタガログ語で交流し携帯の番号を交換しメールなどで英語を鍛えながら楽しみました。
ダバオ市内の治安は思ったよりも良く、約半年間特に何も被害に遭いませんでした。
夜、一人でもよくジプニーに乗ったり散歩したりもしました。
ただ盗難やスリはあるみたいなので女性の方は注意した方がいいかと思います。
EnGの授業内容は一日マンツーマン授業が4時間、グループクラスが4時間、自習勉強が3時間と英語漬けをしたい方には十分な環境だと思います。
特にEnGは日本人学生がほぼ0に等しいので英語を使う機会が本当に多いです。
先生たちは皆親切で0からの私に対しても丁寧に教えてくれました。
始めの1ヶ月は生活面や英語に慣れるのに本当に大変でした。
英語に限らず、文化の違いによる互いの理解には苦労することも多々ありましたが
それと同時にたくさんのことを得る事ができました。
授業に関して、特にマンツーマン授業は融通が利くので私のしたい授業に合わせてくれたり、
たまに愚痴を聞いてもらったりと本当に先生たちには感謝しています。
今では日常会話はもちろんのこと、英語を使っての各種手続き、電話での予約、
さらに英語の小説などを難なく読めるようになりました。
このダバオで得た経験と自信を糧に次はオーストラリアに1年滞在という目標もできたので、
自分にとってこの約半年間は10年分に値する経験になったと自負しています。
とにかくダバオは喉かで英語を勉強する環境に適しているのでまた機会があれば必ず訪れたいと思っています。
[検索用]成功するフィリピン留学 フィリピン学校選び方 人気フィリピン学校 フィリピン留学体験談 フィリピン留学 地域 フィリピン留学 講師 おススメフィリピン学校 フィリピン留学 準備 格安留学 値段安い留学 フィリピン留学 フィリピン英語学校 セブ留学 マニラ 留学 TOEIC TOEFL ジュニア留学 親子留学 マンツー マンCIP クラーク ネイティブ IELTS 治安 日本人スタッフ ブログ
0 件のコメント:
コメントを投稿